暮らし🏠

不安になったら思い出すために描いたイラスト|鴨のカモミールの絵日記【創作絵日記】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります/Articles may include product promotions

■おすすめ&目次はこちらから

■前回はこちら

猫タビン達の暮らしを、日々お届けしています
作者:矢野サラ(おうち時間が大好きなインドア派主婦。食と暮らしのイラストレーター

s-diary
こんにちは。
今日も創作絵日記スタイルで、日常を投稿します。
タビン達の綴る暮らしをのぞいてみてください。

作者の実体験にもとづく創作物(セミフィクション)です。
※個人的な見解です。専門家ではないので、
作中の見解をおすすめするようなものではありません。

不安になったら思い出すために描いたイラスト
|鴨のカモミールの絵日記【創作絵日記】

with_anxiety_s-1
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
ひづけ:1月某日(雪
なまえ:鴨のカモミール🦆
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
僕は心配性だ。
時々不安の波が訪れてよく泣く。

この状態をどうにかしたくて、
とある本を読んでみたところ、少し心が軽くなった。
読後の心持ちを忘れないよう、
上記イラストのようなイメージを
持ってみようと思った。

「不安ちゃん」が
こども部屋の住人だと思うと、
優しくできそうだし、
生温かく見守ってやれそうな気がする。

頭の中が「不安ちゃん」の呟きで
グルグルしていることに気がつくたび、
「おっと、これは作業用BGMだった」と思い
そっと流しっぱなしにしておいてあげる。
(不安ちゃんの言葉を
じっくり吟味する必要はない)

この困った性格を無理に
どうにかしなくていいのか、と思うと
ちょっとほっと出来た。

いつもの暮らしを続ける&楽しむことに
意識をむけよう。
少しでもいいから体を動かそう。

-おしまい-
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

* * * * * * * * * *
作者あとがき

年末以降何かと不調な日が多かったのですが、
ようやく回復してきました!

今回は読書感想絵日記でした。
(「子ども部屋」とか「BGM」とかは、私独自の解釈です)

読んだ本はこちらです↓

書名はリンク先にて
著者:ポール・デイヴィッド
晶文社|2019-03-08|ISBN:9784794969712
※Googleに当ブログのジャンルを誤認されないよう、書名の記述は省略しています。念のため…
* * * * * * * * * *

■次回はこちら

↓落ち込んだ時の自分用マニュアル↓
https://tabin-s.com/depressed/


見てくれてありがとう🐾

自主制作アニメ「甘い水を飲みに」

3~4分の短編作品です

更新通知

新しい投稿をしたら通知します
※日本語版&英語版それぞれ届きます。ご了承ください

🔔プッシュ通知で、更新通知を受け取る

プッシュ通知とは?:

・🔔当サイトに新しい投稿がされると、通知を受け取る許可をしたPCやスマホに、
ブラウザ経由で自動的に通知が届く機能です。

・🚫📲アプリのインストールは不要です。
・🕒 サイトを開いていなくても通知を受け取れます。
・💻📱通知を許可した端末(PCやスマホなど)でのみ受け取ることができます。
 他の端末や、通知を許可していない機器には通知は届きません。

↑押すと登録できます。入力不要です。↑
もう一度押すと解除できます。画面下のベルアイコンからも解除できます。

上記ボタンを押してもボタンに変化がない場合
または画面下の🔔ベルアイコンを押すと
「通知のブロック解除」「通知をブロック中」などの表示が出る場合

Androidスマホの場合:

  1. 画面右上のメニュー「︙」をタップ
  2. 「設定」→「サイトの設定」→「通知」を開く
  3. 対象のサイトを選び、「許可」に変更
  4. ページを再読み込み🔄
  5. 再度上記登録ボタンを押してください

PCの場合:

  1. URL(アドレスバー)左のアイコンをクリック
  2. 🔔「通知(Notifications)」を探す。
  3. 「ブロック(Block)」になっている場合、
    「許可(Allow)」に変更
    ブロックになっていなければ次の手順へ。
  4. ページを再読み込み🔄。
  5. 再度上記登録ボタンを押してください。
※iPhone・iPadご利用の方へ:上記の通知登録ボタンはご利用いただけません。
 Webサイトの更新通知を受け取るには、以下の手順をお試しください。

  1. Safariでこのページを開く
  2. 画面下の「共有」ボタン(四角に上矢印)をタップ
  3. 「ホーム画面に追加」を選択してください

ホーム画面に追加したアイコンからサイトを開くことで、プッシュ通知が届くようになります。

参考リンク:

Apple公式サポート:iPhoneのSafariでWebサイトをホーム画面に追加する方法
(→「ホーム画面にWebサイトのアイコンを追加する」の項目参照)
Apple公式サポート:iPadのSafariでWebサイトをブックマークに登録する方法
(→「ホーム画面にWebサイトのアイコンを追加する」の項目参照)

🔔SNSでも、サイト更新時にお知らせします

SNS

登録・フォロー等、励みになります

Pixiv

コメントやご感想について💬

・歓迎です🙏
ご質問は記事内でお返事することもあるので、お気軽にどうぞ。
(コメントを紹介させて頂く場合があります。ご了承ください)

・SNSでのコメントも大歓迎です🙏
「#Tabintail」や下記アカウント名をつけて投稿していただけると嬉しいです
@tabin-s.com:Bluesky
@tabin_kurashi:X・Instagram

コメントの返信について

今はお返事が難しい状況ですが、いただいたコメントは大切に読ませていただいています。
本当にありがとうございます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です