
こんにちは、矢野サラです。
おうち時間が大好きなインドア派主婦で、
「食と暮らしのイラストレーター」を名乗っています。
このブログでは普段は漫画を投稿していますが、
この度ひそかに作っていた自主制作アニメ『甘い水を飲みに』が完成したので公開します。
アニメ完成までの経緯などについても書いてみたので、
アニメ本編と併せてお楽しみいただけましたら幸いです(^^)
↓本編はこのページの下の方で公開中です!すぐ見たい方は目次から飛べます。↓
3分程の短いアニメなので気軽に見てみてください
▼予告編30秒▼
▼メイキング▼

1:きっかけは猫と手づくり絵本
猫のタビンと鴨のカモミールを最初に描いたのは、
アクリル絵の具を使用した自主制作絵本「甘い水を飲みに」(2015年頃作)です。

この頃は社会人になってほんの数年…私はあまり器用なタイプではないので、
心配ごとが多く、気持ちにも余裕がなく、自分の要領の悪さに落ち込むことが多い時期でした。(職場の人達にかなり助けられていました。)
その頃、私の気持ちを和ませてくれたのが、
実家に迎えたばかりの、犬のように温厚な子猫タビンです。
(今は長老のようなおじいちゃん猫になりましたが元気です。)
子猫タビンは、困惑する先住犬(おばあちゃんラブラドール)の足の下を、ダッシュで走り抜ける肝試しを繰り返していました。
そんな自由な様子を眺めているうちに
「自分の子どもの頃の感覚を絵本で再現してみたい」
「タビンを主役にしよう」と思いました。
2:友人鴨カモミールと猫タビンの関係
タビンの友人鴨は、心配性で悩みがちで気疲れしがち。
私の性格が反映されています…。
私は今でも多くのことに対する不安が尽きません。
でも大切な人や物が心の支えになっています。
これからも、散歩や寄り道をして気分転換しながら
(物理的にも趣味の意味でも)、
日々発生する悩みと付き合っていくんだと思います。
それに、この性格ゆえに、空想や創作が好きな自分がいるのかもしれない。
それなら自分の気質も悪くないかも。(人に迷惑をかけすぎないようにはしたいですが…)
そんな思いをこめた作品になりました。
似たような誰かに届いたらいいなと思います。
製本は、自分でやったり製本屋さんに頼んだりしました。
粗はあるものの完成させて、人に見てもらえたことで満足していました。
3:デジタルイラストへ移行&アニメづくりの勉強
それからしばらく…iPadとApple pencilの登場により私もデジタルイラストへ移行し、
2020年頃、アニメーション制作について独学で学び始めました。
4:絵本「甘い水を飲みに」を自主制作アニメ化
そして2023年、絵本「甘い水を飲みに」を自主制作アニメ化しようと思い立ちました。
イラストはProcreateというソフトでデジタル版にリメイクし、
After Effectsという動画制作ソフトで切り絵アニメーション化しました。
声も自分でやっています。
少し躊躇したのですが「絵本の読み聞かせと思えばできるかも…」と思い、
録音した声をPremiere Proでキャラクター別に加工しています。
(笑い声は、娘の声です。)
制作期間は約半年ほど。なんとか完成させました。
(細かい所もこだわりだすと永遠に完成しなさそうなので、区切りをつけたとも言えますが。)
少しでも多くの方に見て楽しんでいただけたら嬉しいです
※ちなみに、ブログで公開中の漫画とは若干設定が異なっている点もありますが、ご了承ください<(_ _)>
▼本編はこちらから▼
3~4分の短いアニメなので気軽に見てみてください音声オン推奨です
▼使わせていただいた素材は以下の通りです。ありがとうございます!▼※敬称略
効果音(+人々の声):効果音ラボ
BGM:250music
「Dog-walking」Motoaki Kato、
「Sweet memories」「Dream of Last Night (ver.1)」末原康志、
「Peach Electro Beat」sleepwalker、
「meeting place」Sally
このブログでは、猫タビン達の暮らしの漫画を、日々お届けしています
よかったら漫画も見てみてください。
■おすすめ回一覧
チョコスティックパンの美味しい食べ方【漫画】
幸せになれた献立(割と楽&2才児も喜んだ)|ひき肉ストロガノフ&バター焼き芋【漫画】
ソファ無しリビングで過ごした感想|ベビー布団・マット・座椅子の話【漫画】
(1/2)心配性の葛藤。9割方大丈夫なのに確認してしまう、外出前あるある【漫画】
自主制作アニメ「甘い水を飲みに」
3~4分の短編作品です

更新通知
新しい投稿をしたら通知します
※日本語版&英語版それぞれ届きます。ご了承ください
↓🔔プッシュ通知:更新通知を受け取る
押すと登録できます。入力不要です。
もう一度押すと解除できます。画面下のベルアイコンからも解除できます。
※iPhone・iPadご利用の方へ:上記の通知登録ボタンはご利用いただけません。
Webサイトの更新通知を受け取るには、以下の手順をお試しください。
- Safariでこのページを開く
- 画面下の「共有」ボタン(四角に上矢印)をタップ
- 「ホーム画面に追加」を選択してください
ホーム画面に追加したアイコンからサイトを開くことで、プッシュ通知が届くようになります。
🔕通知解除:iPhone・iPadでは、「設定」→「通知」から解除できます。
参考リンク:
・Apple公式サポート:iPhoneのSafariでWebサイトをホーム画面に追加する方法
(→「ホーム画面にWebサイトのアイコンを追加する」の項目参照)
・Apple公式サポート:iPadのSafariでWebサイトをブックマークに登録する方法
(→「ホーム画面にWebサイトのアイコンを追加する」の項目参照)
↓🔔SNSでも、サイト更新時にお知らせします
SNS他
登録・フォロー等、励みになります


コメントやご感想について💬
・歓迎です🙏
ご質問は記事内でお返事することもあるので、お気軽にどうぞ。
(コメントを紹介させて頂く場合があります。ご了承ください)
・SNSでのコメントも大歓迎です🙏
「#Tabintail」や下記アカウント名をつけて投稿していただけると嬉しいです
@tabin-s.com:Bluesky
@tabin_kurashi:X・Instagram
コメントの返信について
今はお返事が難しい状況ですが、いただいたコメントは大切に読ませていただいています。
本当にありがとうございます!
>>3
ブログ&アニメのご感想ありがとうございます😊
しかも何度も見てくださったとは…!
とっても嬉しいです
お言葉大変励みになります
今後もタビン達の様子をお楽しみいただけましたら幸いです(^^)